
たのしかった いってんごばい。
必死狩り開けで、軽く燃え尽き症候群の僕です。こんばんわ。
期間前に設定した目標も達成した上、レア的な意味でROがデレてくれたので
非常に満足感でいっぱいの1.5倍期間となりました(=゚ω゚)
さて今回のGvですが、ベースにきてビックリするほど人が少なかった。
中身の数は20人いない程度ですね・・・。
元々コートクリエが1人しかいないのに、その人も遅刻ということで
ラスト30分までの1h半で何回修理工にかけこんだことか/(^o^)\
------------------------------------------
☆ 03/22 結果 ☆
■F1 21:35~
□C2 21:55~
□C5 21:58~
------------------------------------------
指揮PT所属 @【DC詰め / DC指揮】 Start 24 / 30 End 計3PT
PR
■20:00~20:25 F5【the deep pool of death】
■20:25~20:45 C1【ただの商人【特殊部隊】】(聖痕?確保) vs DCHR・pool
■20:45~21:00 C1【風の聖痕】 vs DCHR
■21:00~21:20 N1【Brilliant World】(BSS) vs DCHR・Sadal
■21:20~21:35 F1【Traumerei】 vs DCHR
★外征★
■21:45~21:55 C2【StarHorse】(ただ商確保) vs DCHR外征
■21:55~22:00 C5【ツキノカケラ】
-------------□■03/29 れぽ。■□-------------
■20:00~20:25 F5【the deep pool of death】
2009年3月29日 Valfreya Guild 5 [ 開始時:the deep pool of death ] の占領履歴です。
poolは放棄のため空城。
競合もなく、平和にきこりプレイ。
僕は2壁あたりから偵察へ。
<20:09:12> 砦 [Valfreya Guild 5]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
ほんとにね、最近酷いんですよ序盤/(^o^)\
Nの偵察にいきましたが、5砦4砦が空城、1砦は城主なしのコール場。
この時点ではまだSEに絞った偵察だったため
指揮が行き先なしと判断、防衛開始。
3壁防衛の予定が、予告なく守護石を復活させてしまったため
CHRマスターのカサネさんが城門にシャットアウトされる事態に。
葱のマスターが城内に入ったという話もあり、そのまま拠点防衛へ。
結局葱は来る事もなく、完全に暇防衛化。
防衛構築の間も偵察が続き、最終的にはL・Cに向かってましたが
やはり防衛しているところが非常に少ない。
そんな折、聖痕がC1で防衛してるらしい?という話なので
20:25分あたりで転進。
入れ違いでSadalが来ていたけど、転進指示が出た後だったので
戻るのは諦めて、そのままC1攻めとなりました。
<20:28:22> 砦 [Valfreya Guild 5]を [Sadalmelek] ギルドが占領しました
■20:25~20:45 C1【ただの商人【特殊部隊】】(聖痕?確保) vs DCHR・pool
<20:33:18> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [ただの商人【特殊部隊】] ギルドが占領しました
久々に外征以外での旧砦攻めとなりました。
最初に攻撃開始したときは・・・多分風の聖痕だったと思うんですが
ここはいまいち記憶がないですね。
第3MAPで、poolマスターリンカーみたのは覚えてるんだけど。
どういう経緯だったか覚えてない!
どこかが防衛をしていた覚えはあるのに、2分で割れてるって
相当早い気がするんだよねえ・・・・。
<20:35:24> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
イナバ防衛を開始。
が、ほぼ形になる前に崩れてしまった。
最初は密集地帯で敵前衛を削る、いい流れだったんだけども
後衛の進行を許し、SGで大幅に削られてしまう。
聖痕主体に距離を詰められ、後衛が倒されていき
1度EMCによる回収もあったが、その頃には敵ブレイカーがエンペタッチ。
そのまま押し込まれる。
<20:39:56> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [The deep pool of death] ギルドが占領しました
poolは防衛してなかったような・・・?いまいちはっきり覚えてない。
エンペ広場で聖痕と排除合戦をしつつ、ブレイク勝負。
しっかり負けた。
<20:43:07> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [風の聖痕] ギルドが占領しました
■20:45~21:00 C1【風の聖痕】 vs DCHR
このあたりでpoolが転進し、ガチバトルへ。
今回も聖痕は、Corona Borealisが傭兵で参加。
DCHR以上に傭兵参加率の高いGですね。
聖痕はアクティブなダンサーが多く、スクリーム量の差が圧倒的だった。
柵からの遊撃も多く、AHWのSG、A忍者の忍術、AXのグリムなど。
傭兵込み30~35くらいいたような気はするが、火力密度は低め。
射線切れだったのか、たんにWIZが少なかったのか
主要地帯で簡単にLPを通すことができ、ADS・阿修羅も少な目。
ほとんどが騎士系によるMB遊撃でした。
LPが進行しても中々後続がなく、少々ぐだぐだ気味。
後続がようやく進み始めた頃、聖痕がEMCして押し返し、リセットが続く。
かなり亀進行ではあったものの、敵EMC4回目くらいで
ようやくDCHRが主要戦力を広場に供給でき
さらに1回EMCされて聖痕も粘るが、なんとかブレイクをもぎとる。
<20:58:50> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
イナバ防衛攻略の時点でかなり物資の消耗が激しく、
どう考えても続投できる状態じゃなかったため、転進。
<21:01:05> 砦 [Chung-Rim Guild 1]を [風の聖痕] ギルドが占領しました
■21:00~21:20 N1【Brilliant World】(BSS) vs DCHR・Sadal
<20:53:02> 砦 [Nidavellir Guild 5]を [Brilliant World] ギルドが占領しました
丁度同時くらいにSadalが参戦し、WP防衛から攻略スタート。
ロキあり、ガー君ありの鉄板WP防衛でしたが
ガーにエスクがかかってなかったため、あまり痛い印象はなかった。
1TryでBW主体のWP防衛を突破、1拠点はSpeedy Wind主体。
拠点1を攻め始めて数分で、Sadalによる守護2破壊コール。
5分弱ほど拠点1でBSSとドンパチしてたんですが、ここでなぜか
守護石のない拠点2に強制召喚。
問題なくドジっ子だった。
守護2もう割れてるよwwwwとかゆってるあいだにSadalが拠点1を攻略。
そのままバリケードへと向かう。
各バリケ戦は案の定BSSではなく、目下Sadalとのバトルだった。
とはいえ、葱やFLHほどの妨害もなかったため、まだ楽だったかなぁ。
しっかりとブレイク負け。
<21:12:12> 砦 [Nidavellir Guild 5]を [Sadalmelek] ギルドが占領しました
3壁からの攻略。
攻め競合の時に比べ、非常に遊撃が多く動きにくい印象。
基本バリケ内で前衛のみ遊撃というベーシックな形ながら、
壁裏からの遠距離攻撃が活発で、射程内に入ると漏れなく攻撃を受けた。
特に盾投げと弓による粘着が非常に多くて、地味だけど非常に効果的ですね・・・。
あとAランク連合はどこもそうだけど、Gbtの量が本当にひどい。
2~3秒に1回はLP更新しないと穴だらけ。
交戦から5分ほどで葱本隊が参戦し、城主Sadalが放棄転進。DCHRも転進。
<21:19:57> 砦 [Nidavellir Guild 5]を [Reconnect] ギルドが占領しました
■21:20~21:35 F1【Traumerei】 vs DCHR
<20:45:48> 砦 [Valfreya Guild 1]を [Traumerei] ギルドが占領しました
N5BSSに続き、ここもまた偵察なしで突入。
前情報がなかったせいか、誰も城門を見ずに守護石に全力で釣られクマー。
どうみても両方割れております、っていうか城門ねえし。
21:25 しょんぼりしながら、2壁攻略開始。
最初は前衛系3名ほどの遊撃があったけど、各個撃破後は遊撃もあまりなく
敵前衛含む全軍が壁越しの戦いで3壁まで攻略。
Trau側は足元LPはしっかり敷いてあったけど
壁越しにLP侵食→広範囲SGhit→Trau教授ADS のコンボで
LPが消えてからは割とテンポよく攻略できたかんじ。
ER制圧後、復帰点の封鎖と修理派遣、カウンター対策に人を回していく。
このへんから僕は外征偵察へ。
ブレイクして獲得。
<21:33:54> 砦 [Valfreya Guild 1]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
★外征★
■21:45~21:55 C2【StarHorse】(ただ商確保) vs DCHR外征
<21:34:27> 砦 [Chung-Rim Guild 2]を [StarHorse] ギルドが占領しました
ベーシックなERのWPロキ防衛。
C2は通路が広いので物理密度はさることながら、魔法密度もかなり低く
速度POTなくてもロキを抜けて余裕でLPが敷ける感じ。
が、ADSとEDPが自重しない子だったため、やたら痛かった。
CHR単独で2Tryするが攻略できず。
1回目の時点でChrからDCへ援軍要請をしていたため
突入3回目、DC含め全軍1Tryで攻略。
確保解除させる前に制圧。獲得。
<21:58:40> 砦 [Chung-Rim Guild 2]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
■21:55~22:00 C5【ツキノカケラ】
<21:56:37> 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [ツキノカケラ] ギルドが占領しました
レースストップによる獲得を試みる。
時間的に排除確保ではなく、ブレイクOKの指示だったので
LK3人がかりのトライアングルアタックによりブレイク。(バーサク的な意味で)
<21:57:47> 砦 [Chung-Rim Guild 5]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
ここでもトラブルが発生。
バーサクLKにDisができないというか、Dis自体が出なくて非常に困った・・・。
もちろん黄ジェムはあったんだけど(´¬`;)
無理矢理そのまま防衛をすすめるが、イナバというには自軍が散りすぎ。
最後はやたら泥臭い防衛だったなぁという感想w
OD・ツキノカケラなどのブレイカーが数人エンペ台に上り
そのうち何人かはエンペタッチもされるが、どうみてもキルアタッカー不足。
SW弾幕とタコ殴りでなんとか守りきって獲得。
------------------------------------------
☆ 03/22 結果 ☆
■F1 21:35~
□C2 21:55~
□C5 21:58~
------------------------------------------
戦ってくれた皆様に感謝!お疲れ様でしたc⌒っ.д.)っ
▲Close