
名無しから△、リアル壁、変態紳士の3名が参加(゚ω゚)
このあいだローグが95歳になりました(´ω`)
いつか生体でインティミするんだ!と燃えているでござるの巻。
今回はキルアタッカーが少なかったなぁ・・・。
SBAX、Cmpがお休み、クリエ1名が久々に別キャラで参加。
名無しは休業日だったらしく、モンク、パラ、AXが参加。
阿修羅打ちたかっただけだろ!!
-------------------------------------------
☆ 04/05 結果 ☆
■N4 21:35~
□L4 21:53~
-------------------------------------------
【Chr詰め / Chr指揮】 Start 31 / 37 End 計4PT
PR
■20:00~20:05 偵察
■20:05~20:25 V4【Assist】(SK鯖) vs DCHR
■20:25~20:35 偵察
■20:35~20:45 V1【風の聖痕】 vs リボねこ・DCHR
■20:45~21:00 L3【Revolver】(リボねこ) vs cafe・DCHR
■21:00~21:25 L3【CHRONICLE】(DCHR) vs pool
■21:25~21:30 偵察
■21:30~22:00 N4【Sadalmelek】
★外征★
■21:50~22:00 L4【Corona Borealis】 vs DCHR・BSS
-----------------□■ 04/05 れぽ ■□-----------------
■20:00~20:05 偵察
■20:05~20:25 V4【Assist】(SK鯖) vs DCHR
2009年4月5日 Valkyrie Realms 4 [ 開始時: Assist ] の占領履歴です。
鯖がまた同盟を増やしたそうです。人数は30-35くらい。
今週限りとかって情報もありますが、今のところ詳細不明。
BCその他よりは、Gv歴の長いSKのほうが手ごわそう。
WP防衛、(1回目以外)ロキあり。
魔法密度が結構あったとはおもうけど、蒸発レベルではなかった。
1回目はたしかロキがなかったので無詠唱LPウマー、とおもったら
LP後、監視鎧のまま凍結pgr\( ´゚,_」゚)/阿修羅かなんかで死亡
2回目にロキが張られたので、少しずつ魔法弾幕を進んでLP。
偵察用テレポをブーンPOTに戻すのを忘れていたため
LP敷くまでだいぶ時間がかかってしまった(-ω-)
ここから一気に崩れはじめ、通路奥に抜ける人が出てくる。
で、突入中に3MAPに回収EMC、そのままGO。
中はLPも出たままだったのでそのままつっこんで崩壊。
エンペ戦は、敵がイナバ状態になる暇もなくブレイク成功したけど
レーサーも叩いていたのでちと危なかった。
<20:09:16> 砦 [Valkyrie Realms 4]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
今度は防衛して迎え撃つことに。
ロキあり、魔法火力は低めでした。
2回目くらいまではあまり苦労せず排除しきれたものの
魔法が殆ど出ていない空白の時間に、ちょうど大規模突入があり
前衛系はおろか、HWなんかも抜けて逆SGされる始末。
Skypeで「魔法でてねぇ!!」って叫んだ僕だった。
WPが崩れたのでエンペイナバにスイッチ、と思いきや
下壁沿いに侵入してきた敵前衛の排除が
なかなか思うように進まず、後衛が自由に動けない状態に。
そのまま押し込まれてブレイク。
<20:16:31> 砦 [Valkyrie Realms 4]を [ Assist ] ギルドが占領しました
こちらももう一度カウンターで攻め込むが、
最初の攻略のときにくらべ、非常に3MAP前衛遊撃が多かった印象。
ERは先ほどと同じく、ロキありのWP防衛。
ロキを抜けて敵教授と上書き合戦をしていたところで、通路奥でEMC成功。
今度は先にレーサー警戒・排除の指示をだしていたんだけど
1人目排除以降、レーサーに意識が向かなかったのか、ざまぁされることに。
<20:24:29> 砦 [Valkyrie Realms 4]を [ψGRAND SLAMψ] ギルドが占領しました
■20:25~20:35 偵察
<20:31:48> 砦 [Nidavellir Guild 2]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
偵察中のブレイク。
むしろ誰も気付かなかったという。
こちらはさっくりSadalに割り返されておりますね(´ω`)
<20:34:53> 砦 [Nidavellir Guild 2]を [Sadalmelek] ギルドが占領しました
■20:35~20:45 V1【風の聖痕】 vs リボねこ・DCHR
<20:35:05> 砦 [Valkyrie Realms 1]を [風の聖痕] ギルドが占領しました
BSSが防衛してると聞いて。
と思ったら、BSSは聖痕に攻略され城主交代だった模様。
競合のリボねこに排除戦していると、リボねこが転進していきガチバトルへ。
さぁ攻撃開始じゃ(*゚ω゚)と意気込んでると「どんどんER入って」と声があがる。
釣られて入ってみると、聖痕本体だけだとこんなに少ないのかって人数。
パっとみたかんじで15人くらい。
ロキこそあるものの、魔法も苦にはならずLP敷けたなぁ。
これが聖痕本来の規模なら、(SKなしの)鯖のほうが上かも・・・?
単純に参加者が少なかった日かもしれないけど(・ω・)
てこずることもなくブレイク。
<20:38:15> 砦 [Valkyrie Realms 1]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
防衛はするものの、魔法密度が低い。あと罠が少なめ。
聖痕とレーサーの突撃は、第1波はしのぐが
第2波から雷鳥被弾によるロキ切れも頻発し、LPを決められる。
キルアタッカーの回転が置いつかなくなり、崩壊。
またグランドスラムかよ!!
<20:43:51> 砦 [Valkyrie Realms 1]を [ψGRAND SLAMψ] ギルドが占領しました
■20:45~21:00 L3【Revolver】(リボねこ) vs cafe・DCHR
<20:42:43> 砦 [Luina Guild 3]を [Revolver] ギルドが占領しました
今度こそリボねこを見に行こうということで。
・・・が、既にcafeが先行して攻撃しており、DCHRが参戦した頃には
ERはさっくり崩壊しておりました( つд⊂)
<20:50:08> 砦 [Luina Guild 3]を [Caffelatte] ギルドが占領しました
cafeのイナバ防衛ここから。
本当にこれが傭兵活動するギルドですかっていう。十分機能してますよね。
cafeは2PC込みで40人弱でしょうか・・・多分。
後の自軍イナバに比べて、少し人口密度が高かった印象。
しかしcafeLK2名が延々と遊撃に出ていて、非常に固い、しぶとい。ゆがみねぇな。
あとはアクティブなスクリーマーがぱねぇ。
勇者気質(笑)が少ないのか、突出してくる後衛もいなかったなぁ。
と、cafeだけでも十分攻め難いというのに
Trau・・・全軍?には見えなかったけど、10名弱ほどで妨害うめぇ状態。
本来は安全地帯として利用したかった通路下半分で
ペコ2人?でMBされたりSGされたりで思うように進軍できませんでした\(^o^)/
cafeは回収EMCからの建て直しも早くてなかなか要所が制圧できず、
崩すきっかけがつかめなかったのだけどマスターの神EMCにより崩壊。
そのままブレイク。
<21:03:24> 砦 [Luina Guild 3]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
■21:00~21:25 L3【CHRONICLE】(DCHR) vs pool
そのまま防衛ラインを作って待ちガイル。
cafeは転進したらしく、レーサー・・・らしきものと暫く遊んだり
排除しにいったら、素殴りで阿修羅を止められたりと、しばらく平和な時間。
防衛開始から10分くらいでpoolが攻めてきたってことで、迎撃体勢。
防衛の形としては、cafe同様イナバ防衛を展開していたわけだけど・・
なんていうんでしょう、確かにpoolはまとまった突入がなく
応戦自体は、あまり苦労はしなかったんですが・・・
すっごい簡単に、敵前衛がエンペ周りに乗り込んできていたのが印象的。
数度に渡り、単騎エンペタッチを許すものの
各個撃破でほとんどエンペにDmgは通さないまま完封。
散発的な攻めに応戦して、気付いたら時間がだいぶカツカツに。
6人くらいを偵察に飛ばしながらpoolを押さえきり
最終的にほとんど攻め込んでこなくなったところで
21:25 逆流放棄。
<21:28:39> 砦 [Luina Guild 3]を [ただの商人【特殊部隊】] ギルドが占領しました
・・・あれ、pool割らなかったんだ・・・・。
■21:25~21:30 偵察
■21:30~22:00 N4【Sadalmelek】
<20:35:33> 砦 [Nidavellir Guild 4]を [Sadalmelek] ギルドが占領しました
無人のSadal砦を恐る恐る攻めに。
偵察から、拠点1はガディがもっさり溜まってると情報があったので
先に守護2を割って、ガーくんを減らしてから守護1へ。
拠点2方面に、2PCらしき鳥が放置されてたので
これは取り返しにくるんじゃないのか・・・って危惧してましたが
この時点でどうやらN2も取得してたらしく、そっちが本城だったようです。
残り30分の時点でSadal全軍なんて来た日には、余裕で戦略的撤退(゚ω゚;)
そして問題なく宿無しルートが手招きを始めますね。
よかった、奪還にこなくて本当によかった。
<21:36:47> 砦 [Nidavellir Guild 4]を [CHRONICLE] ギルドが占領しました
割る直前にcafeご来場の報告があり、急いで修理。
3壁を修理した直後くらいに城門復活。しばらくして2壁修理終了。
侵入する時間は十分あったはずなので
哨戒とクロークEMCの警戒を呼びかけながら2壁へ。
今回は十分な哨戒時間をとった後、EMCで2壁前に回収、防衛ラインを作る。
このへんでcafe前衛系が到着。
最初は敵がまばらだったため、特に支障なく迎撃できたんだけど
EMCで全軍呼び出されてからは、後衛の脱落が非常に目立つ状況に。
後衛がきつそうだと判断し独断で「後衛は壁の裏に移動」と指示を出した・・・
が、2回目以降のEMCはなく時間的に諦めて転進していきました。
夕張名産物の人が見つからなかった!ぁんぁん(・ω;)
N4はこのまま修繕作業をして、各壁の哨戒をして終了。
途中からペコ職を中心に外征用の偵察を飛ばす。
■21:50~22:00 L4【Corona Borealis】 vs DCHR・BSS
<21:51:51> 砦 [Luina Guild 4]を [Corona Borealis] ギルドが占領しました
UMP(SIM)から脱退して創設された、栗の人の新ギルドですね。
前回までは風の聖痕にしばらく傭兵参加していたはずですが
EMCを取得したらしいヽ(゚ω゚)ノオメデトー
数はわからない。覚えてませんというより
入った時には余裕で崩壊済みだった。
エンペ周りの掃除から、確保のままWP防衛。
散発的にBSSが突っ込んできてたんですが、なんだったんだろ。
偵察っていうわりには攻撃してくるのだけど
外征攻めっていうわりには5人くらいしかいないという。
外征部隊がちょっと構成偏り過ぎだった。
雷鳥成分が全くなく、酷い防衛だったとゆわざるを得ない。
けどノリでそのまま防衛終了。
<21:58:52> 砦 [Luina Guild 4]を [Director's Cut] ギルドが占領しました
-------------------------------------------
☆ 04/05 結果 ☆
■N4 21:35~
□L4 21:53~
-------------------------------------------
今週の感想(・ω・)
SK鯖 : 本同盟になったら、規模的にも押しつ押されつのいい戦いになりそう。
聖痕 : 今回の人数が本隊規模なら、SK鯖のほうが戦力あるかなぁ。
リボ猫 : 結局戦えなかったっていうオチ\( ´゚,_」゚)/
pool : 今回は攻撃が非常にまばらだったけど、まとまって来たら苦戦するかも?
cafe : 単体でも職バランスがよくて手ごわいでござるの巻。いつかあんあんゆわす(゚ω゚)
Sadal : がくぶるするので探さないでください・・・!(゚д゚;)
戦ってくれた皆様に感謝!お疲れ様でしたc⌒っ.д.)っ
▲Close